平成23年2月20日(日)、うす曇のあまり冷え込まないおだやかな日に、第34回江田島市駅伝大会が開催されました。
今年は69チーム(一般男子33チーム/一般女子8チーム/市内男子20チーム/市内女子9チーム)となりました。常連チームに混じって新規のチームも増え、また市外より参加団体も多く、大竹市の学校からの参加もありました。参加ランナー500人に付随するその家族・知人も考えれば江田島市への経済波及効果も大きいものと思われる大会に成長しました。

上林大会会長よりご挨拶
|

|
田中達美江田島市長より直接ご祝辞を頂きました。 |
中国女子駅伝参加選手の紹介もありました。 |
会場の外の特設テントでは美味しい豚汁やお弁当、焼き牡蠣などの出店も出て、参加者も美味しい島の幸を満喫できたこと思います。また来年もご参加をお待ちいたしております。
 |
 |
山盛りの牡蠣にねぎをからめて炒める「かきネギ」市長もご注文。 |
江田島市駅伝名物豚汁。美味しさ抜群!! |
第34回要項ワード PDF
●大会結果表 PDFファイル=アドビ社アクロバットリーダーが必要です。
総合(PDF-A4−5ページ) 区間賞(PDF1ページ)
●Youtube動画
第一中継所様子(フル収録)
ゴール@(TOP−10分後までのチーム)
ゴールA(TOPゴール後10分−20分までのチーム)
ゴールB(TOPゴール後20分―ラストのチーム)
表 彰 式
 |
一般男子の部 優勝
たくじとかおりのラブゲーム
記録=59:06 |
 |
一般男子の部 第2位
まといクラブ
1:01:56 |
 |
一般男子の部 第3位
広島県立広島工業高校
1:04:13 |
 |
市内男子の部 優勝
1術A
1:02:15 |
 |
市内男子の部 第2位
1分隊ドリームチーム
1:05:44 |
 |
市内男子の部 第3位
1術校B
1:06:33 |
 |
一般女子の部 優勝
広島市立広島商業高等学校
48:47 |
 |
一般女子の部 第2位
大竹中学校陸上部
51:03 |
 |
一般女子の部 第3位
広島大学付属高校女子
57:02
|
 |
市内女子の部 優勝
江田島市立能美中学校
54:47 |
 |
市内女子の部 第2位
大柿中バレー部B
1:02:47 |
 |
市内女子の部 第3位
大柿中バレー部A
1:02:57 |
|
 |
 |
一般 区間賞 男子 |
一般区間賞 女子 |
 |
 |
市内 区間賞 男子 |
市内区間賞 女子 |
|